fc2ブログ

はちのぼうの旅ぶろぐ

また信州へ③ビーナスライン、諏訪湖

Posted by はちのぼう on   0  0

2018年2月7日③。

寄り道が長過ぎて気付けばもう3時半Σ(ω |||)
あかんやん…
今日の目的は諏訪湖の御神渡り(おみわたり)を見ることです。
急ぎビーナスライン経由で(!)諏訪湖に向かいます(=゚ω゚)ノ

では、この間も走ったビーナスラインの様子を。
ほとんど同じような写真です(〃▽〃)

まずは北山展望台へ。
_8001377_201802221905595eb.jpg
いつもの。
蓼科山と白樺湖。
_8001380_20180222190559322.jpg
こちらもいつもの。
八ヶ岳だけど、隠れ気味。
_8001376.jpg
今日は浅間山も見えました!

次は富士見展望台へ。
_8001388_201802221906016fb.jpg
いつもの富士山。
北アルプス方面は展望きかず。
_8001393 - コピー

_8001393.jpg
太陽が隠れて虹色になった雲。
神秘的な光景で感動しました(´∀`*)

さらに池のくるみ湿原へ。
_8001426.jpg
こんな道。
南アルプスが行く手をさえぎるかのような迫力で迫ってきます!
_8001411_2018022219060590b.jpg
湿原の向こうに蓼科山が。
ここ、まばらに生える木々がいい感じなんですよね~
ここに来て突如、固い雪が降ってきました。
気温も急激に下がり、ちょっと車外に出るのも辛くなりました。
_8001412.jpg
隠れてしまったけど、向こうに八ヶ岳。
ここ、天気のいい日にくればすんごい絶景なんじゃ…?
_8001427.jpg
富士山も!(゚∀゚)
_8001429.jpg
そうこうしてるともう16:47。
ぎゃーーー 日が沈んでしまう~
ほんとに急げ(;゜0゜)

どきどきしながら走って17:06、諏訪湖を一望できる立石展望台に着きました。
(住所:長野県諏訪市上諏訪10399番地外)
_8001433.jpg
車に鍵もかけずに走っていって撮ったのがこちら。
本当にぎりぎりでした(゚д゚)
もう少し前だと日に照らされ諏訪湖が煌めいていたのですが…
_8001441.jpg

_8001449.jpg
サンセットの瞬間。
なんとか見れてよかった!
_8001458.jpg
10分後、少しだけ焼けました。

ここから御神渡りを見れると思っていたのですが、さすがに無理みたい…
完全に暗くならないうちに湖畔へ行きましょう。
_8001482.jpg
でも、市内は結構混んでいて、目的地まで時間がかかりました。
時刻は17:45、もう真っ暗Σ(´Д`*)
もう、見えないかな、と諦めかけたとき御神渡り、発見!!
急ぎ湖畔へ。
_8001477_20180222190619f37.jpg

_8001483.jpg
すごい!氷がせり上がってる!!
あぁ、見れてよかった(´ω`人)
御神渡りは上社の男神が下社の女神のもとへ出かけた跡だといわれています。
5年ぶりの待ちわびた再会ですね。

さて、これまた急いで帰路に着きます。
主人が待っていますからね。
ということで、なんとか目的を達成し、ついでに冬景色や土偶も堪能した信州ドライブでした♪

スポンサーサイト



また信州へ②横谷峡

Posted by はちのぼう on   0  0

2018年2月7日②。

諏訪湖の御神渡りを見に来たのですが寄り道をしています。
滝が凍ったという横谷峡を散策します。
(住所:長野県茅野市北山)
_8001302 - コピー

_8001308.jpg
横谷峡の入口はこちらの乙女滝。
先月末に凍結したという情報を得ましたが、だいぶ溶けたみたい。
氷瀑具合は50%ほどですが、流れる水も迫力があってよかったです(゚∀゚)
_8001302.jpg
凍っているところ、アップ。
おぉ、すごいすごい!

でもね~
ここに撮影ツアーの団体さんがいたんですよね…
( ゚Д゚)イヤャァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!
数枚撮って次へ。
_8001319_20180221200521940.jpg
横谷温泉を過ぎると、川向こうに氷瀑発見!!
ここはちょっとだけだけど、テンション上がります(*≧∪≦)
_8001327.jpg
通路沿いにまた氷瀑!
これは人口のもののようです。
_8001324_201802212005234b7.jpg
人工氷瀑のすぐ側、霧降の滝へ。
滝が氷に覆われています。
中は凍ってないので水は流れていました。

そこから雪の中を30分弱歩きました…
もうね、汗だくΣ(ω |||)
足もつりそうだし、めちゃくちゃしんどい。
そうしてやっと屏風岩にたどり着きました。
_8001342.jpg
見えてきた!
岩に囲まれ昼なお暗い屏風岩。
雪と氷と清流という寒いものがすべて集まる所です。
大汗かいていたのに、数枚写真を撮る間にガクブルです(゚д゚)
_8001348_2018022120052914b.jpg

_8001351_20180221200530f97.jpg
寒そうでしょ~??
寒いよ~(=∀=)
_8001354.jpg
さっきの場所のちょっと上。
雪が深かった…
_8001352.jpg

_8001360.jpg
先ほどまでの氷瀑とは規模が違います。
すごいトコだな。
_8001345.jpg
しぶき氷。
_8001367_201802212005384e5.jpg
半分赤い石。

冬の絶景を堪能しました♪
いよいよ諏訪湖を目指します。
続きます。

また信州へ①茅野市尖石縄文考古館

Posted by はちのぼう on   0  0

2018年2月7日①。

また信州へ行ってきました。
先日、諏訪湖に御神渡(おみわたり)が出現したと聞き、どうしても見たくなったんです。
だって5年ぶりですよ!
今日はひとり、さっそく諏訪へ向かいます(=゚ω゚)ノ
が、いろいろ寄り道をしてしまいました…
_8001249.jpg
新東名清水IC付近で見た富士山。
静岡は雲ひとつない青空で、富士山くっきり!
ここからR52→中央道を走ります。
_8001259.jpg

_8001258.jpg
途中、八ヶ岳PAで休憩。
急に冬の空になりました。
南アルプスの甲斐駒ヶ岳がかっこよ過ぎます(^-^)
_8001261_2018022019325555e.jpg
この間信州に行ったときに聞いた横谷峡の乙女滝が凍ったというニュースを思い出し、寄り道することにしました。
諏訪南ICで降り、八ヶ岳ズームライン→パノラマラインと進みます。
これはズームラインからの八ヶ岳。
残念ながらあんまりはっきり見えません。

気持ちよく走っていると、「尖石縄文考古館→」という案内標識が目に入ります。
あっ、かわいい土偶あるとこや、行ってみよう。
ということで、茅野市尖石縄文考古館へ。
(住所:長野県茅野市豊平4734-132)
_8001301.jpg
外観。
さっそく中へ。
うれしいことに「撮影禁止」と書いてある展示品以外、フラッシュをたかなければ撮影O.K.でした(^∇^)
_8001281.jpg
じゃあね、主役からどーんと紹介しちゃいましょう!
まずはこちら、国宝土偶「縄文のビーナス」!!
棚畑遺跡から出土した縄文時代中期の土偶です。
ぽっちゃり&どっしりでかわいくもあり頼もしくもあります。
え~な~(* ´ ▽ ` *)
_8001283.jpg
さらにスターを。
こちらも国宝土偶「仮面の女神」です!!
中ッ原遺跡から出土した縄文時代後期の仮面表現を持つ土偶です。
ものすごいどっしり感で神秘的な雰囲気を出しています。
え~な~(*´∀`人 ♪
_8001265_20180220193257f58.jpg

_8001266.jpg
小型の土偶も。
宇宙人みたいなのもかわいい♪
_8001289.jpg
縄文時代前期の土器。
美しいフォルムです。
_8001278.jpg

_8001279.jpg
中期の土器。
縄文がくっきりはっきりですね。
_8001293.jpg
こちらも中期の土器。
すごい造形だな~
_8001273.jpg
縄文人の衣装が再現されたコーナーも。
毛皮あったかそうだし、おしゃれだな。
_8001267.jpg
考古館の隣には住居も復元されています。
この日は雪があったので行かなかったけど、中見ればよかった…
_DSC8353.jpg
最後はお土産コーナーを長いことふらふらしました。
書籍と絵はがきとクッキーを買いました( ^ω^ )
クッキー、素敵過ぎます!主人の嫌がる顔が浮かんできます。
土偶のレプリカを買うか、長ーいこと悩んじゃいました。

あぁ、楽しかった(」*´∇`)」
それじゃ、横谷峡へ向かいましょう。
続きます。

冬の絶景見せてくれ!信州①ビーナスライン、立石展望台

Posted by はちのぼう on   0  0

2018年1月26日。

この冬何度目かの最強寒波襲来。
さあ、冬景色を見に行こう!

といっても寒波が来なければアイスモンスター目当てで蔵王に行く予定だったのですが、前回の寒波の時のように首都圏の高速道路が通行止めになったら帰れないので急遽信州へ行くことにしました。
私たちにしては珍しい理性ある判断です。
無題
結果、こんな感じでうろうろしました。

朝はのんびり支度して10時過ぎに出発。
私「さて、信州のどこ行く?」
主人「さぁ??行ってから考えへん?」

「長野県に入りました。」ナビがそう告げるも目的地は思い浮かばなかったので、とりあえずビーナスラインを走ることにしました。
何も思いつかないときとりあえず走るお決まりの絶景ロードです。
行けば何かしら感動を得られるものがあるでしょう。
1_201802131449369e3.jpg
こんな感じで展望台をはしごして回ります。
東北は吹雪とのことでしたが、ここ信州はいいお天気!
風もなく厚着していればそれ程寒さを感じません。
_8000990.jpg
まずは女の神展望台へ。
八ヶ岳と南アルプスを、ちょっと雲はかぶっていますが、見ることができました。
去年の夏にバイクでここに来て、立ちごけしてクラッチを折ったんですよね…
嫌な思い出が(T_T)
_8000995.jpg
次、次。次、行きましょう!
今度は北山展望台へ。

路面状況はこんな感じ。
雪が少なかった去年よりさらに少なく、最高気温が-6℃ということで期待した樹氷も皆無。
残念でした。
_8000992.jpg
北山展望台から見る蓼科山と白樺湖。
何度見てもいいですね!
_8000994_20180213142804bf1.jpg
八ヶ岳も。
だいぶ雲が出てきたな~
_8000996.jpg
さらに行って、富士見展望台へ。
その名の通り、富士山が!
八ヶ岳と。
_8000997.jpg
結構大きく見えるんですよね。
_8000998.jpg
南アルプスと。
_8000999.jpg
見えてないけど、北アルプス方面。
向こうは雪が降っているようです。
_8001002.jpg
どんどん進んで、車山肩を過ぎた辺り。
_8001005.jpg

_8001011.jpg
富士山を見ながら下っていきました。

霧の駅からr40に入り、諏訪市街方面へ。
途中の分岐して立石展望台へ。
(住所:長野県諏訪市上諏訪10399番地外)
_8001012.jpg

_8001013.jpg
諏訪市、岡谷市を一望できます。
大ヒット映画『君の名は。』に出てくる風景の参考になった場所だそうで、この日も多くの人が訪れていました。
タクシーで来られている方もちらほら…
_8001020.jpg
駐車場の上にある展望塔から。

時刻は15:20。
そろそろ今夜の宿を探します。
私「雪見風呂入れたらどこでもええ~」
主人「えーとこ見つけた!ご飯もおいしそう(゚∀゚)」

すっかり暗くなった頃、その湯田中温泉の旅館に到着。
当日予約にもかかわらず、おいしいお料理が次から次へと出てきました。
お酒もすすんですっかり酔っ払いに…
温泉はぬるめの長く浸かれるお湯で芯から温まりました。
おやすみなさい、また明日~
贅沢な楽しい夜でした(´∀`*)

続きます。

群馬旅行からの帰りは長野を通って、ビーナスライン等

Posted by はちのぼう on   0  0

2017年1月27日。

群馬の温泉を楽しんだ私たち。
今日はのんびり帰路に着きます。
行きは圏央道→関越道で来たけれど、帰りは長野県を通っていくことに。
万座ハイウェーを下ると、国道144を西へ、県道94で湯の丸高原を越え、その後は県道40、国道142、152でビーナスラインへ。
もうね、アホのひとつ覚えですよ、することなかったら、近くに来たら、とりあえずビーナスライン(〃▽〃)

私「雪、少な~Σ(ω |||)
主人「ほんまや、降らんかった去年の半分もないな。」
本当に雪が少なかった!
少しだけ期待していた樹氷はもちろん皆無でした…
_8009372.jpg
いつものように展望スペースをはしごしながら上っていきます。
写真は蓼科山と凍った白樺湖。
_8009375.jpg
八ヶ岳の主峰・赤岳と阿弥陀岳。
_8009376.jpg
浅間山もくっきり。
今日は噴煙控え目です。
_8009381.jpg
もう少し上って富士見台から。
八ヶ岳と富士山。
_8009389.jpg
富士山、アップ。
霞んでるけど、手前の黒い森とのコントラストが幻想的でした。
_8009388.jpg
南アルプス。
やっぱり真ん中の甲斐駒ヶ岳が目立ちます。
_8009392.jpg
車山肩から。
雪も樹氷もないですし、風が強くて外に出ようとは思いませんでした。
これくらいの雪だとスノーシューなくても登れそうですね。

去年の様子を… → 



今年はドライブインの前から諏訪市街に下りました。
主人「間欠泉みていこかー。」
が、道を間違って北側のみずべ公園に。
_8009404.jpg
車を下りてびっくり!
おーっと、湖面が凍結していますよ(;゜0゜)
_8009402.jpg
これって御神渡りになりかけなんじゃ?
すごい!何年ぶり??
_8009410.jpg
近くに説明書きがありました。
なんと御神渡りができる場所は決まっているんですって!
一之御神渡り、二之御神渡り、佐久之御神渡りの3つが出現するそう。
知らなかった~
_8009403.jpg
ここからは富士山と、
_8009399.jpg
八ヶ岳もちらっと見ることができました。
_8009415.jpg
あわてて3キロ程離れた諏訪湖間欠泉へ。
決められた時間にお湯が噴き上がります。
2時半がその時間だったのだけど、ちょっと間に合わず駐車場から走ったのにもう終わりかけ…
最大5mも吹き上がるそうです。
残念ですが、次は1時間半後なのであきらめました。
_8009417.jpg
この辺りは湖岸に氷がいっぱい積み重なっています。
打ちつけられた水が凍っていったのでしょう。
なんて寒い街なんでしょう…
_8009428.jpg
寒風吹きすさぶ中、足湯に浸かりました。
伊香保や万座に比べると癖のないお湯です。
でも足はすべすべになりました(* ´ ▽ ` *)

この後は本格的に天気が崩れ、雨が降ってきました。
市内で遅めの昼食を取り、あとはのんびり帰りました

静岡に帰ってくると気温は夜でも14℃。
主人「なんか暑いな。」
私「うん。」
当分エアコンいらなさそうです(゚∀゚)
節電、節電。

このカテゴリーに該当する記事はありません。